Cynthia Street の目次ページに戻る


Cynthia Street 2007年12月の伝言板

 Cynthia Street 現在の伝言板

伝言板の入口に戻る
2008年01月    の伝言板を読む
2007年11月    の伝言板を読む


RE:17分砂時計プロジェクト。よいお年を 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月31日(月)19時51分18秒
17分砂時計プロジェクト、大変ご苦労様でした。
無事、年内に終えることができて、よかったです。

今、紅白歌合戦をみています。
 また、いつか、Cynthiaに紅白歌合戦に出てもらえることを夢みながら。。。

書きたい事もたくさんあるけれど、また、来年!!みなさん、よいお年を。
来年も、Cynthiaにとっても、みなさんにとっても、いい年になりますように!!

「富海海岸の17分砂時計プロジェクト」完了報告1 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月31日(月)13時42分0秒
 去年の秋から極秘(仲間内ではバレバレ)で進めていたプロジェクトがあります。
「17分砂時計」プロジェクトです。全てが終わったのでここに報告します。

 ご存じの通り、「17才」の作詞のイメージになったのは、山口県の瀬戸内海の
富海(とのみ)海岸です。有馬三恵子先生がよく訪れた海岸です。

 17会会員のTMさんが、2006年2月に海岸を訪れて想い出に砂を持ち帰りました。
その年の秋に、TMさんは想い出の砂で砂時計を作ってくれる工房がある事を雑誌で
知りました。

 ここから砂時計プロジェクト(X)がスタートしました。まずその工房に、
TMさんが持っていた富海海岸の砂を持って訪問し、砂時計の製作をお願いしました。
砂時計って時間は好きな時間で作れるんです。

 そこで17分の時間のをお願いしました。かなり大型で高さ20cmほどになります。
別に砂時計の上下の皿の部分には、レーザー彫刻でシンシアの像を彫ったものを
付けようと思いました。

 キンドーさんが工房を探して用意してくれました。今年の1月に砂時計が出来て
レーザー彫刻を貼り付けて「17分砂時計」が完成しました。

 計画では、同じ品を4人の方に贈ろうと考えました。シンシア、有馬三恵子先生、
酒井政利プロデューサー、筒美京平先生にです。

 ほかに17会の仲間にも呼びかけて、ほぼ17個作る事にしました。7月2日に
シンシアに贈る事から逆算すると、3月までに工房に砂を持ち込む必要がありました。

 で、今年の2月に富海海岸に行きました。プロトタイプ(試作品)の砂時計と
写真を撮り、砂を持ち帰りました。製作は順調で6月に砂時計は完成します。

「富海海岸の17分砂時計プロジェクト」完了報告2 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月31日(月)13時40分48秒
 7月2日のシンシアの誕生日に、砂時計を贈る事が出来ました。ここまでは
送り先が分かっています。問題は、他のお三方で
す。連絡先がわかりません。特に筒美先生は、秘密のプロフィールが秘密の方です。
色々とありましたがu3の協力で、お三方の連絡先がわかりました。ただ、
情報が古くて、すでに事務所が移転していたりしています。

 それでも何とか筒美先生に贈る事に成功しました。続いて酒井プロデューサーにも
贈る事にも成功しました。お二人は事務所経由で事前に連絡して、許可を得てから
送ってあります。

 最後に有馬先生に贈ります。先生は今、都内近郊にお住まいです。ただ、その家に
お住みか確信が有りません。手紙出して了解取ってから送ろうと思いましたが、
なかなか決心がつきません。

 そんな内に、日刊ゲンダイに10月末から5回のエッセイが載りました。これで
先生が関東にお住みと思えるようになりました。でも色々慌ただしくて師走に
なりました。ちなみに先生は、広島カープファンで応援歌まで作詞しています。

 年内に贈りたかったので、仕方なくぶっつけ本番で送る事にしました。お歳暮
みたいに送った方が良いだろうと考えました。更に砂時計ですので、丁寧に送る
必要があります。

 結論として同じようなガラスの容器のお酒と一緒に送ればいいと考えました。
京橋の明治屋で広島の地酒・酔心を選んで、砂時計と一緒に送ってもらいました。

 こうして、シンシア、筒美先生、酒井プロデューサー、有馬先生に砂時計を
贈る事が出来ました。

 ファンの気持ちを込めた砂時計が、シンシアと三人の先生の元にあります。
様々な偶然と月の女神のご加護で砂時計プロジェクトは成功の内に終わりました。

 皆様、良いお年をお迎え下さい。

富海海岸2007年2月19日 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月31日(月)12時16分26秒
 2007年2月19日、富海海岸に行った時に撮りました。17分砂時計と
シンシアの写真です。デビュー前に撮られたシンシアの写真です。写真に砂時計の
影がかかっています。
クリックで拡大

(再掲)「あのヒット曲の舞台はここだ!」P120/121 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月31日(月)11時51分49秒
 投稿者:トナカイ  投稿日:2005年11月21日(月)01時49分21秒

 疑問:誰もいない海はどこ?
 回答:山口県・瀬戸内海の富海
 回答者:有馬三恵子(作詞)

 1971年、アメリカ政権下の沖縄からやって来た
美少女、南沙織のデビューは鮮烈だった。長い髪と
小麦色の肌、不思議な南国情緒をたたえた新しいタイプの
アイドル。そのデビュー曲が「17才」だった。

 作詞の有馬三恵子は、このとき40歳だった。

 「友だちには『いい歳して、よく恥ずかしげもなく
17才の女の子の詩が書けるわね』と冷やかされましたけどね」

 有馬には「だれもいない海」の明確な答えがある。
山口県南、瀬戸内海の富海(とのみ)という海水浴場。
有馬が子どものころ遊んでいた海である。

 「当時は本当に美しい海岸でした。コートダジュールの
ような真っ白な砂浜で、とっても穏やかな海だった。
いまは少し変わってしまいましたけど」

 有馬自身がこの歌の中でもっとも好きなフレーズは
「私はいま 生きている」というところである。

 「これはきっと私自身の人生のテーマだったと思います」

 返還前の沖縄の少女が「本土ニッポン」に来て
「私はいま、この地で歌っている。ここで生きている」と
歌う姿は、沖縄を代表するメッセージでもあった。
クリックで拡大

富海海岸2007 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月31日(月)11時48分25秒
 有馬三恵子先生が「17才」のイメージを思ったのが、故郷の山口県富海(とのみ)海岸です。

 この事実がわかったのは2005年の春頃でした。あるテレビ番組で取り上げられた事です。
その番組の特集がその年の秋に本になりました。

 「歌謡Gメン あのヒット曲の舞台はここだ!」テリー伊藤著、
 宝島社刊、2005年11月20日初版、A5判224頁、1,300円
 ISBNコード:978-4-7966-4943-8 (4-7966-4943-3)

 当時も情報を投稿してますが、当時は画像が載せられなかったので、ここに載せます。
本の下は、Cynthia Anthologyです。

 この後、TMさんが2006年2月に富海海岸を訪れています。2007年2月には、
TMさんと私が訪れています。

 この11月には、「田舎に泊まろう!」で、フィンガー5のアキラが訪ねています。
クリックで拡大

RE:レコード大賞 投稿者:Shigeru  投稿日:2007年12月30日(日)22時58分0秒
私も見ることができました。
「17才」の受賞シーンは時々目にしますがこうして年末のレコード大賞の番組で
見ると当時を思い出しますね。あのころ私は中学生でしたが、TVに映るCynthiaの
動きを一瞬たりも見逃がさないように眺めていたものです。
そして「人恋しくて」で歌唱賞を受賞したころも思い出しました。あのときのCynthiaの
頬から流れた涙はいまでもはっきりと想いだされます。このときは大学受験を
控えていたんですが、今年はうちの長男が大学受験を控えています。
私は現役時代の生Cynthiaにはあったことがなかったので、彼女がTVに出演して
くれていて本当に良かったです!

レコード大賞 17才 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月30日(日)19時20分28秒
今、レコード大賞で、Cynthiaが17才を歌ってるVTRが流れました。
録画は出来なかったけど、可愛かったです。ルミちゃんも、淳子ちゃんも、
めぐみちゃんも、百恵ちゃんも、みんな若くて!!五木さんや、細川さんも若くて。
 なんだか、あの懐かしい時代にタイムスリップしたみたいでした。
 今日も、仕事の予定でしたが、キャンセルになり、番組を見られて、
超ラッキーでした

良いお年を 投稿者:五日市のファン  投稿日:2007年12月30日(日)15時57分55秒
テレビが嫌いなシンシアにお願いするのもナンですが、
私はやはりテレビに出てほしいですね!
昨年から今年にかけてだけでも、シンシアの(講座)、岡崎友紀さんの
「バースデーコンサート」、高橋由美子さんのミュージカル「モーツァルト」等
ですが、全部指を銜えているだけです。
まぁ泣き言はこれくらいにして?
それでは皆さん良いお年を。

ユウサンへ 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月27日(木)05時47分34秒
初めまして!
Ton Chanです(敬称の『ちゃん』を自分で、つけているので『さん』は、なくてOKです)
同じ空間にいて、同じ空気が吸えるって、ホントに、幸せな時間でしたよネ!私も、
よくそう思いました。

彼女は、コンサートやショーで、よく「楽しい時間は、すぐに過ぎていきます」と、
言っていましたが、本当にその通りだと思いました。

東海三県ですか?私は引退の直前、確か8月頃、浜松に一度行ったことがあります
(引退が決まった後、約3カ月は『おっかけ』みたいに、あちこち行きました)
 すごく熱い日で、外に並んでいると、じりじりやけるのが、
よく分かる程でした。太田ひろみさん達と同じステージでした。確かCynthiaは、
引退間際お気に入りだった水色の長いドレスを着ていました(星空のConcertで着ていたもの)

懐かしい思い出です

へー、そんなことが。 投稿者:ユウサン  投稿日:2007年12月26日(水)22時24分9秒
 仙台のTon chanさん、そんなことがあったんですか? 彼女のテレビ嫌いは
有名でしたね、私は朝起きての日課は先輩達の弁当を古新聞で包むのが仕事、
そんな中で目を盗みながらの新聞のテレビ欄のチェックでした。
「○○俺の弁当包んだか!早く行ってお茶入れとけ!」レコード屋のおじさんが
彼女の中京地区での活動状況を良く教えてくれました。彼女が来る!となると
仕事なんかそっちのけ、東海地区三県下朝早かろうと遅かろうと欠かさず
行ったものです、彼女と同じ空間の空気を吸える!それだけで幸せでした。
けっしてストーカーではありません!、あっちのサイトで何度も書き込みましたが
当地の有名なN温泉にはよく来てくれました。私同様ファンと思しき人たちが
ステージのある会場をほとんど陣取ってました、私もその中の一人でしたが、
時々近くの食堂の娘を子守と称して行ったものです。

 季節ごとにトップの画像を変えていただきましてありがとうございます。

RE:ものまね 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月26日(水)07時38分32秒
そうそう。Cynthiaは、ものまねに出ない人でしたネ。Cynthiaは、
歌手としてのプライドが高かったので、ものまねはあまり好きではなかったと
思います。(と言っても、ものまねの上手かった森昌子さんが、歌手と
してのプライドが低かったということでは、ありません。昌子さんは、
上手かったからネ)

Cynthiaのあの澄んだ歌声は独特で、昌子さんでも、真似するのは難しかったと
記憶しています(たまには、してましたネ)

Cynthiaは、現役の頃から、テレビに出るのは、あまり好きではなかったのに、
まして『ものまね』となると、イヤだったと思います(たぶんCynthia自身が、
ものまねは得意ではないこともあり)

確か、例えば、ドリフの番組で『跳び箱』をするのとかも、すごくイヤだったと思います。
「どうして、私は『歌手』なのに、こんな事をしなくてはいけないのか、と抗議した
(歎いていた)と、間接的に聞いた事があります。

Cynthiaは、自分は『芸人』ではなく『歌手』という意識が、とっても高かったと
思います。そこがよくて、歌手仲間でも、スタッフでも、Cynthiaファンが多かったん
じゃないのかな。……生意気だと言われる所以でもあったけど、Cynthiaにとっては、
当たり前の主張をしているだけだったと思います。

後からCynthiaと親しく話をするようになってから、Cynthiaに
『Cynthiaは、テレビに出るのが、あまり好きではないというけれど、テレビでしか
Cynthiaを見れないファンがたくさんいること(特に地方に住んでいるファンは)』
『Cynthiaは、テレビは一方通行で、嫌い!って思ってるかもしれないけど、
いつも熱い思いで見ている私達ファンが、カメラの向こうにいることを忘れないで!』
と熱く、熱く言ったことがあります。
Cynthiaは『わかった』と言ってくれたので、歌手生活の後半には、カメラの
向こうに私達ファンがいることを意識してくれていた(だから、テレビは
あまり好きではないけれど、出るのが、すごくイヤではなかった)と私は、
思っています。

クリスマスパーティ2007の様子です。 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月26日(水)00時21分48秒
 12月23日(日)、クリスマスパーティも今年で30回目になりました。
今年は全部で14人の方が参加してくれました。一人は仕事中で、顔だけ
見せて5分で帰っちゃたのですが。でも来てくれて嬉しいです。

 参加して下さった方を座った場所で書くと次の通りです。

 YMU・HGW・OSK・Kindoh・TMY・HDK・(SMD)
 Reindeer・KWG・NKH・SKM・HTY・NSK・Boss

 今年のAV機器を書きます。ノートパソコンは、HPのdv6000です。
プロジェクターは、エプソンのEMP-54(24時間で5,800円、2000ルーメン)に
しました。スクリーンは自前です。

 このプロジェクターが失敗でした。何度やってもうまく行かず、1時間以上
かけて、偶然にも映りました。でも画面が四角で直せませんでした。
手間取ってすいませんでした。

 今年は初参加の方も一人いらっしゃいました。東は北海道から西は岐阜まで
来ていただきました。

 今年は、参加者に番号札を取ってもらい、抽選でプレゼントを渡しています。
キンドーさんお手製のシンシアの写真入りの写真立てを中心にプレゼントして
います。他に珍しい沖縄土産も全員プレゼントでした。

 最近、シンシアのサイン入りギターが手に入り、持ってきたのでみんなに
見てもらいました。

 食べたおでん鍋は10でした。お酒は、持ち込みで沖縄で買った越乃寒梅、
広島カープの大ファンである有馬先生も好きだろう酔心を用意しました。

 16時からはじめて22時近くにお開きになりました。お多幸の道の向かい側のビル、
左半分は新しいビルが建築中でした。右半分は全ての店が閉店で再開発が
近いようです。角の喫茶店ヴェルテルも閉店していました。昔は、ここで
二次会的に過ごしたのに。寂しいものです。

 天気予報では雨でしたが、嬉しい事に外れて晴れの天気でした。今回参加して
いただいた方、ありがとうございました。

 また同日から、トップの画像が変わりました。赤い服のシンシアがきれいです。
u3ありがとう。

『スペースデブリを探せ!』 投稿者:u3  投稿日:2007年12月26日(水)00時16分24秒
http://www.spacecraft.co.jp/shinoyama_akinobu/
篠山輝信さんが出演している『スペースデブリを探せ!』が
財団法人日本宇宙フォーラムのサイトで公開されています。
http://www.jsforum.or.jp/

|地球を守るふたつの瞳
[スペースガードセンターの運営]-[スペースデブリ]-[スペースデブリを探せ!]
-[START]-[シアター]
とたどりますが、だいぶわかりにくいです。
まわり道をしたくない人は下記から直接どうぞ。
http://k-web.jsforum.or.jp/movie.php

第1話 5分51秒
第2話10分24秒
第3話 6分42秒
第4話 7分26秒
第5話 7分08秒
第6話 8分02秒
第7話 8分48秒
第8話 7分53秒

また、今年の1月2日に放送された『忠臣蔵 瑤泉院の陰謀』が再放送されます。

テレビ東京系(放送局によって放送日放送時間が異なります)
12月29日(土)12:30~
12月30日(日)13:00~
12月31日(月)14:00~

BSジャパン
2008年1月3日(木)09:00~19:00
第一部 09:00~12:50
第二部 13:00~15:55
第三部 16:00~19:00


「春の予感」が映画の中で使われている『虹の女神』が
テレビ東京系で放送されます(DVDでは12分45秒頃~)。
テレビ東京  12月28日23:00~25:23
テレビ愛知  12月28日23:00~25:18
テレビ和歌山 01月02日24:30~26:50
テレビ大阪  01月03日26:30~28:50


Kさんと会ったのはCynthia引退前は1~2回でしたが、Cynthia引退後は
お多幸で毎年のように会ってお世話になっていました。ここ数年の
お多幸ではめっきり病気話に花が咲くようになった我々の年齢ですが、
無理をしないようにしなければなりませんね。合掌。

ものまね 投稿者:そらまめ  投稿日:2007年12月25日(火)13時26分20秒
シンシアが活躍されていた頃、いろんな歌番組に出てくれて
たくさん見させていただきました。
そんな中、どうしてこの番組には、出てくれないんだろうと
思っていたのが、ものまね番組!

そんなある日、桂三枝さん司会の「ヤング オーオー」に
シンシアがゲスト出演しました。
三枝さんに「沙織ちゃんのものまねは聞いた事ないけど?」と言われ
「やってみて」と三枝さんに勧められ シンシアがものまねしてくれました。

今陽子さん(ピンキーさん)の歌を、歌ったのですが・・・
(曲目はわからないけれど)「♪どうしたって言うのよ~」と歌って終わり。
当然、三枝さんには、それがどうしたって言うのよと突っ込まれていましたけど、
シンシア笑って交わしていたけど・・

シンシアのものまね?  「えーもう終わりなの?」
凄く上手でもっと聞きたかったです。
私にとっては、忘れられない、たつた一度のシンシアのものまね
シンシアは憶えているかしら!

今年も大変お世話になりました。
来る年も皆様にとってよい年でありますように!

RE:お多幸 K君 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月24日(月)23時53分10秒
 23日に新宿のお多幸で、恒例のクリスマス・おでんパーティを開きました。
17会の年末の恒例行事です。ここで一年に一度会う仲間も多いのです。

 実は、17会のメンバーでありお多幸の社員でもあったKoさんがいたからこそ、
毎年予約もスムーズにいって、30年連続してお多幸でクリスマスパーティを開けました。

 今年も開けて、店員の方にKoさんの近況を聞いたら信じられない事実が。
今年2月に突然死されたと聞かされたのです。

 映画好きで年間に数十本は見ていたKoさん、シンシアと同年代の方で、
昨日まで亡くなった事を知りませんでした。

 一年に一回の集まりなので、訃報を聞いたのが遅れたのですが、
ここに謹んでお悔やみ申し上げます。安らかにお休み下さい。合掌。

お多幸 K君 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月24日(月)16時48分10秒
昨日、17会のクリパ(おでんパーティー)がありました。
私は行けなかったのですが、悲しい知らせが。。。

お多幸にずっと勤めていたK君が、今年2月に病気で亡くなっていたそうです。

とってもショックです。実直な人柄のK君が、目に浮かびます。

今頃は、天国で、M君(星空のConcertのビデオを撮ってくれた人)と一緒に、
私達を見守ってくれているでしょうか。

知らなくて、ごめんなさい!……優しいK君は「いいよ!いいよ!気にしなくて」と
言ってくれそうだけど……

どうぞ安らかにお眠り下さいネ!そして、Cynthiaや私達の事を
ずっと見守っていて下さいネ!合掌。

お多幸、おでん 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月23日(日)11時14分23秒
明日は、Xマス!
もう今年も終わりですね!
今日は、いよいよ、お多幸!

みんな楽しんで来て下さい!

来年は、行けるように頑張ります

三東ルシアさん 投稿者:  投稿日:2007年12月21日(金)01時59分46秒
管理人さま、シンシアファンの皆さま、お久しぶりです。

三東ルシアさんの「潮風のメロディ」、編曲は竜崎孝路氏ですね。
ややスローテンポ(3分42秒)ながら、アレンジとボーカルは原曲にかなり忠実。
なかなか良い感じです。

シンシアって… 投稿者:betti  投稿日:2007年12月19日(水)12時13分40秒
「ハリーポッター」のハーオマイニィーに似ているなぁ、と僕だけが
感じるこのごろですが、今年も暮れが差し迫ってきました
ね。残念ながら、「例会」にはいけませんが、その日は、「プレミアム」で
シンシア三昧して我慢します。(かなり強引に自分なりに画策した)今年5月の
シンシアとの「出逢い」を心の糧としながら。今も相変わらずシンシアでした。
なんか、変なプレッシャーを与えているのかな?とも一方で思いますが、
いつまでもシンシアでいてくださいませ。

70年代レトロか…。ドル、オイル・ショックに影響を受けた立直りの時期でしたね。
救世主としてシンシアが現れて、なんかよく似た世相だな、と感じるこのごろ。
「透き通る夕暮れ」に最近はまっています。シンシア再び!!とも切望はしますが、
時代が違うのだし、新しい形でのシンシアの登場が望まれているのでは?

それでは、よいお年を

吉田拓郎トリビュートアルバム 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月18日(火)23時55分30秒
 来年2月2日に「吉田拓郎トリビュート~結婚しようよ」が発売されます。
12組の歌手がアルバムに参加します。「音速ライン」という男性デュオが
「シンシア」を歌います。

 本日のスポーツニッポン21面に記事がありました。
クリックで拡大

月曜の夜・仙台のTon chanさんへ 投稿者:そらまめ  投稿日:2007年12月17日(月)20時26分2秒
月曜日の夜、「NTV紅白歌のベストテン」と「夜のヒットスタジオ」は
記憶にあるのですが、後が思い出せません。  何でしたっけ?

シンシアのメッセージを読んで、引退の頃を思い出します。
あの頃からは、シンシアも私たちも家族が増え、お互いの生活があって‥!

シンシア自身が「幸せ」と思える場所にいてくれるのが、私としては、一番嬉しいです。
シンシアが「元気」でいてくれることが、私の元気です。
シンシアの「笑顔」を思い出すだけでも、幸せです。
大好きな歌も聴いています。

シンシア、貴女にとって一番居心地のいいところでいてほしい!!!と、私は思いますが、
他の方の意見はわかりません。

私は、シンシアと近くでお話もしたことないから、こんな事かけるのかなぁ#
シンシアからみたら、ひと粒の砂くらいの大きさのファンにでしかないから!
シンシアの好きな道に歩いて欲しいです。

訂正(--)
以前、日刊ゲンダイに有馬三恵子さんの記事に関して「初めて有馬先生を拝見しました」と、
書かせていただきましたが、「アンソロジー」に有馬先生とシンシアが
写った写真ありました。 ごめんなさい。

元気で 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月16日(日)22時24分52秒
アグネスの記事、私も読みました。
アグネスが早く元気になってくれる事を私も祈っています。いつまでも、
元気で過ごしたいですね。
ちょっとした事からCynthiaから、夏にメッセージを貰いました。

『いつまでも温かい心でわたしのことを忘れないでいてくれていることや、
沢山、沢山、愛を頂いていることに感謝しています。
皆さんのそんな気持ちに何も返せないでいる不甲斐ないわたしです。
ほんとうに申し訳ないと常々心を痛めています。
でも、不器用なわたしです、
今の生活、主婦業が一番ここちよく、自分らしい生き方なのです。
お互い家族の為に、これからも、元気でいましょうね。
お体だけは、どうぞ、ご自愛してください。
あらあらかしこ、
シンシア』

Cynthia! もし見ていたら、ゴメンなさい!(勝手に投稿して)

でも、ファンのみんなにも、すごく読んで欲しかったの。

Cynthiaの気持ち。

みんなで『元気に』長生きしたいと思います。!

アグネス 投稿者:WASI  投稿日:2007年12月15日(土)10時54分23秒
日経に出ていたんですが、
アグネスさんは先月末に乳ガンの手術を受けたそうです。
なんかもうびっくりしちゃいました。

アリスちゃん 投稿者:そらまめ  投稿日:2007年12月15日(土)00時46分34秒
アリスちゃん かわいかったねー。

シンシアがデビューしてすぐ人気者になっちゃって、故郷・沖縄への帰郷も
ホンの数時間でしたね。雑誌の取材も兼ねていたので、その様子は、
「平凡」や「明星」にも出ていましたね。
シンシアが東京へ帰ると言う時、アリスちゃんが泣き出して、その記事を見て
私もグッとくるものを感じたのを今でも思い出します。

アリスちゃんは、本当にお姉ちゃん(シンシア)の事、やさしいから大好きだったんだ
なぁーと思いました。
アリスちゃんは、素直で子供らしい子だなぁーと見ていました。

アリスちゃんみたいな妹が欲しかった。  その気持ちは、今も同じです。

シンシアの歌う 歌のタイトルにシンシアの弟さんや妹さんを思い重ねています。
ロジィーさんは「ローズガーデン」 弟さんは「ターミー」そしてアリスちゃんは、
「アリスの世界」を!  そして美人のママさんは、「ママに捧げる歌」です。
この歌を聞くたびに、シンシアファミリーを思い出します。

あれっ、パパさんを歌った歌ってありましたっけ?‥?
でもママさんを思い出す時、ぱぱさんも思い出していますょ。

いつも、「アリスの世界」を聴きながら、アリスちゃんも素敵な大人になったん
だろうなぁーと小学校低学年だったアリスちゃんを思い出しています。

皆様のご健康をお祈りします。

Cynthiaのお父さん 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月14日(金)06時49分37秒
人恋しくて、の頃、Cynthiaのお父さんが、アリス&ターミーと一緒に
仙台に来てくれたことがありました。たまたま上京した時に、
「仙台でConcertがある」というので、一緒に来て下さったのです。
初め、仙台の三越の屋上でサイン会があり、パパやアリスがいて、びっくり!!!
(その時にアリスと知り合いになり、私の弟は、文通の約束をしたのでした…
雑誌に住所は載ってたけど、アリスに直接を書いてもらい…
アリスは暇そうだったので、年の近い、私の弟と遊んでいました)
その後、パパ達は松島見物に行きました。

ConcertでCynthiaは、「初めて、お父さんにConcertを見てもらうので、
ちょっと緊張してる」みたいな事を言っていました。
初めてパパに見てもらったのが、仙台だったのは、私にとっては、
すごくうれしい事でした。

仙台のファンは(どこもそうだったけど)マナーもよく、
いい雰囲気のConcertでした。

パパは元気なのかなあ。

チャンネルガチャガチャ 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月13日(木)22時04分35秒
懐かしい言葉ですネ!私も、やってました(今は死語ですネ)
特にCynthiaが裏番組に出てる時は、大変でした。

我が家ではチャンネル権が、弟と一日おきと、小さい頃から、決まって
いましたが、Cynthiaがデビューしてからは、私は全てのチャンネル権を
放棄する代わりにCynthiaが出る番組は、見せてもらう事にしました
(おかげで、Cynthiaが出るほとんどの番組を見ていました)

中学、高校と、私は「テレビを見た時間の倍、勉強する」と公言し、
その代わり、テレビを見ても(Cynthiaを見ても)文句を言わないで
欲しいと親に提案しました。

確か、月曜日は歌番組が4時間続き、Cynthiaがみんな出る週は、その後、
朝まで勉強してました(母には、そんなにしなくてもよいから、とよく言われた)

 母には「沙織ちゃんがテレビに出ると、トンちゃん勉強できていいネ」と
冷やかされたものでした。
私にとっては、大切な大切な大事な時間でした。

たぶん今、私の文章を読んでいて下さるかたも、きっと同じ番組を同じような
想いで見てたのですよネ!!懐かしい大切な思い出です。

勉強・・・。 投稿者:そらまめ  投稿日:2007年12月11日(火)20時34分14秒
うわっ、Ton chanさん、凄いですね。

私なんて、シンシアの出る番組を探してTVのチャンネルをガチャガチャ
やっていただけです。(Ton chanさんの努力した文章見ると穴があったら
入りたい心境です。)

シンシア、TVや雑誌で「学校へ行きたい」「勉強したい」とよく言っていましたね。
引退の時も、「学校へ行きたい」「勉強したい」だったから、私としては、
まだ辞めて欲しくなかったけど、「シンシアが大好きな学校へいくためだから・・」と
自分に言い聞かせていたっけ!
きっと大学卒業がシンシアの一区切りだったんでしょうね。

Cynthiaの真似 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月11日(火)02時16分47秒
Cynthiaの真似といえば、服装だけではなく、私は、勉強も、
よくしていました。Cynthiaは、「学校に行きたい」「勉強したい」と、
よく言っていて、忙しい中、学校に通っていましたネ。

それで、忙しくない普通の人だった私が、ちゃんと勉強しないと、
Cynthiaにも申し訳ない気がして。ホントによく勉強していました。
いつも、母に「そんなに勉強しなくていいから、早く寝なさい」と
言われていました。

Cynthiaファンを公言していた私は、Cynthiaがちょっとでも悪く言われるのが、
イヤでいつもCynthiaに恥じないように生きる事を目標にしていました
(そういうファンも多かったですネ)

こんなエピソードも。
中3の1月、10回めの最後の模擬テストの日、平凡アワーか何かで、
Cynthiaが仙台に来る事になりました。どうしようかなと悩んだ末に
(仙台までは、電車で1時間)結局見に行く事に決めました。

それからが大変。まず親を説得し(でも、母は私を信頼していたので、
「好きにしなさい」)担任を説得し。

「模擬テストは、実力を診るための目安だから、模擬を受けるつもりで、
前日まで頑張る!!当日は受けないけど、もし受けたら今までの最高点を
とるだけの勉強をするから、模擬テスト当日は、休ませて下さい!」

一度言い出すと聞かないと担任の先生も分かっていて(>_<)

それでも前日
「勉強はしてたの?」
「明日、ホントに休むの?」とひとしきり、説教!
次の日は、すぐに呼び出されて「昨日のテストをやってみなさい!」と
別室受験。結局、一日遅れで受けさせてもらったテストは、県で十何位と
いう好成績で、何とか面子を保ちました。
今思うと、「何という生徒!!」という感じですが。担任もいい先生でしたネ。
今でもたま~にお会いすると「沙織ちゃんは元気なの?」と言われます。
懐かしい大切な思い出です。

母と担任を説得した台詞
「夏からCynthiaに会っていない!今度いつ、仙台に来るかもわからない。
見に行けるなら、勉強でも何でも頑張るけど、せっかく、沙織ちゃんが
仙台に来るのに、見に行けないなら、気になって勉強もできない!
 どちらが私のためになるか、よく考えて!!」という過激な
ものでした。おかげで、私は、しっかり勉強もして、Cynthiaも見に行けて、
高校も合格し、HAPPY HAPPY でしたけど(笑)

そらまめさんへ 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月11日(火)00時49分9秒
Cynthiaの真似…というか、影響はすごく受けてましたネ!

私もミニスカートは、はかなかった(はけなかった?!)けど、
つばの広い麦藁帽子とか、ハンチング(男の子も、よくかぶってましたネ!)
とか、大好きでした。
Cynthiaが、移動中によく使っていた三角ストールは、自分で、似たようなのを
編んで、使ってました。(三角ストールは、明星か、平凡に載ってましたネ。
確かパリかどこかに行った時の写真だったと思います。白に青が入ってました)

それから、段々スカートも好きで(もちろん長めの物)私も、よくはいていました。

でも、Cynthiaに会う時は、たいていGパンに青いTシャツか、青いトレーナーでした。
青は自分の好きな色で、いつも同じ方が目立つかなあ、と思って。

ファンのみんなの間でも「Ton Chanカラー」と言われるくらい、ちょっと有名でした(笑)

Cynthiaとは、ちょっと感覚が似ているところがあって、ラストパーティーでも、
私は目立たないようにと、黒いフォーマルを着たら、Cynthia
も、もう引退したから(Cynthiaの気持ちの上では、9月いっぱいで引退…
ラストパーティーは10月1日、調布のさよならコンサートは10月7日)
と、白いブラウスに黒いスカートでした。ステージ上で、二人とも、黒!!みたいな…。。。

でも後からスタッフの撮ってくれた写真をみたら、足の太さが、私はCynthiaの
倍?!近くもあり、ガーンでした(もちろん、Cynthiaが細いのも、私が太いのも、
わかっていたけどネ)

アッ!思い出しました。私がCynthiaと仙台駅を並んで歩いてるのを、弟が写真に
撮ってくれて、その時はたまたまスカートだったのですが。
Cynthiaと並んで歩くと、あまりに足が太く見える(実際太いけど!)ので、
それから、Cynthiaと会う時は、なるべくGパンにしたのでした(笑)

仙台のTon chanさんへ 投稿者:そらまめ  投稿日:2007年12月10日(月)21時50分54秒
何をやっても可愛かったシンシア!
Ton chanは、そんなシンシアの真似したことありませんか?

シンシアも履いていたけど、かかとの高いサンダルとか、ズボンの下の方が広がった
パンタロンとか、Gーパンとか、スマイルバッチつけて・・・

でもミニスカートは、一回も穿けませんでした。
シンシアのする事、真似てみたい年頃だったけど、男の子でもこっそり
ミニスカート穿いてみた人いたのかなぁー?

そらまめさんへ(吉田拓郎・シンシア) 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月09日(日)18時38分32秒
見てみました。Cynthiaかっわいい!!拓郎さんも、若い!!こんな頃もあったのですね。

こんな頃にビデオ持ってた人、すごいなあ。…

ベスト30歌謡曲、見ていました。あの頃にタイムスリップしたみたいで
うれしかったです。

Cynthiaにも、見せてあげたいですネ(できれば、ご子息達にも!)

三東ルシア『太陽の季節』に「潮風のメロディ」 投稿者:u3  投稿日:2007年12月09日(日)02時01分44秒
柴恭さん、夢大王さん、いらっしゃいませ。

> 夢大王さん
不完全ですが、カバー曲の紹介ページがあります。
http://www.CynthiaStreet.com/songs/covers.html

カバーといえば、「潮風のメロディ」を三東ルシアがカバーしているという
ことを紹介しているページを見つけたと、Belloさんが知らせてくれました。

三東ルシア『太陽の季節』コロムビアCOCA-71148 2007/10/24 \2190(本体)
10曲目に「潮風のメロディ」収録 (オリジナル JDX-7063 1975/08/25)
http://columbia.jp/prod-info/COCA-71148/


> 柴恭さん
麻丘めぐみさんのラストコンサートにはCynthiaも駆けつけるだろうと
予想して行った人がいます。そのときの写真です。
クリックで拡大

昭和52年紅白 その5 投稿者:あいうえお  投稿日:2007年12月08日(土)23時55分41秒
 別冊NHKグラフ
クリックで拡大

昭和52年紅白 その4 投稿者:あいうえお  投稿日:2007年12月08日(土)23時54分16秒
別冊NHKグラフ
クリックで拡大

昭和52年紅白 その3 投稿者:あいうえお  投稿日:2007年12月08日(土)23時52分44秒
別冊NHKグラフ
クリックで拡大

昭和52年紅白 その2 投稿者:あいうえお  投稿日:2007年12月08日(土)15時14分17秒
ステージ77の中身
クリックで拡大

昭和52年紅白 投稿者:あいうえお  投稿日:2007年12月08日(土)15時07分4秒
今年もNHK紅白出場者の発表がありましたが、第60回を以って紅白も
終了と云う噂も耳にするこの頃です。丁度30年前、「街角のラブソング」を
歌う昭和52年のグラフNHK2冊。
クリックで拡大

ご存知ですか? 投稿者:夢大王  投稿日:2007年12月07日(金)23時47分27秒
54のおやじです。「17才」の英語カヴァー「ALIVE」コリン・テルをご存じですか?
ディープな皆様方ですのでたぶん知っていると思いますがこれがちょっといいので
知らない方ぜひ一聴。今後共どうぞよろしくお願いいたします。
クリックで拡大

シンシアへ 投稿者:そらまめ  投稿日:2007年12月07日(金)07時41分32秒
シンシア、 おはよ~~って叫びたいくらい嬉しい朝です。
(シンシアは見てないだろうけど・・)

昨日ね、動画サイト(世界的に有名な所)を見ていて何気なく
【吉田拓郎・シンシア】で検索したら「シンシア」を歌う拓郎さんとかまやつさん。
真ん中には、シンシアが・・・かわいい~!

こんなかわいい映像みたら、元気戴いた気分です。
シンシア、お体に気をつけて 楽しい日々をお過ごしくださいね。

めぐカコの麻丘めぐみアルバム 投稿者:仙台のTon chan  投稿日:2007年12月07日(金)00時18分44秒
柴恭さん、お知らせありがとうございました。早速、見てみました。
かわいいシンシアとめぐみちゃんが見られて、とってもうれしかったです。
シンシアの事を、とても好意的にとりあげて下さっていて、それもうれしかったです。

めぐみちゃんが引退した時、Cynthiaもきっともうすぐ、と悲しかったのを
覚えています。Cynthiaの結婚式には、大きなお腹で来てくれた、めぐみちゃん。
なんだかとっても懐かしいです

クリスマスパーティ2007のお知らせ 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月05日(水)23時39分22秒
 17会(トナカイ)最大のイベント、クリスマス・おでんパーティの
季節が今年も来ました。今年は記念すべき30周年のパーティです。

 話は1977年にさかのぼります。その年の暮れ、シンシアとファンが
「お多幸(銀座店)」に集まって、おでんを一緒にいただきました。

 シンシア引退の1978年の暮れ、お多幸新宿店でファン有志がクリスマス
兼忘年会を開いたのが第一回です。毎年欠かさず開いて、今年で30年目です。

 おいしいおでんを食べながらシンシアの話題で盛り上がりませんか。
恒例のシンシアの出演したテレビの上映会もあります。キンドーさん特製の
おみやげも用意しています。

 日時/2007年12月23日(日・祝) 午後4時~9時(時間延長の予定有)
 場所/新宿東口「お多幸(新宿店)」4階 TEL03-3352-4771
    http://www.otako.co.jp/sinjyuku/top.htm
 会費/8,000円(予定・会場にて前金制)
 主催/17会(トナカイ)の名前で予約
 連絡/トナカイまで(12/17まで連絡を下さい)

 皆さんの参加をお待ちしています。

ちと、おじゃましまんにゃわあ 投稿者:KINDO  投稿日:2007年12月03日(月)15時43分46秒
 ボンジュ~ル!早いもので今年も残り少なくなったザマスね。ッたく!
一年が早いっちゅうねん!どないせいちゅうねん!
(←同感と言う人は年代的にキてるよねェ)
会報6号の編集が間に合わんちゅうとんねん!とボヤいている間に、暮れと
なると帰省のことも考えなくてはならないKINDOちゃんでありんス。
 しか~し私の場合、シンシアと同じ大の飛行機嫌い(怖い)だから、
上京して36年の間に、みんなが飛行機に乗り換える時代が来ても「そんなの関係ねぇ
~!」すっから。JR(昔は国鉄)派の私は、2009年2月廃止確定の寝台車「はやぶさ」
には何度もお世話になりました。指定席獲得は大変ザマスけど、今年も帰省はモチロン
VSOP(ベリー・スペシャル・ワン・パターン)のJRで。←70年代のギャグだね。
 そもそも、私はテレビも電話もナイ九州の山奥から、1971年(シンシア上京年)
3月末上京の時「寝台特急みずほ」を利用したのが始まりザンスの。飛行
機とはひと味違う旅が満喫できるブルートレインでは、年に一度の帰省だから
贅沢に個室を利用したこともあるほどスキになったんやね。やっぱり、「ブルトレ」
はギザいいっす!(←ショコタン風に読む)しかし、それもあと一年ちょっとで
消えてなくなるとは、ただただ寂しい限りです。
 そういえば現役の頃、シンシアも移動手段に「寝台車」を多く利用していたって
知ってましたか? いつも飛行機や新幹線を利用していたイメージがあるけど、
それはかなり後期~T&Cの頃の話。そう、昔はのどかだったなあ。
 だから、列車で移動中のシンシアの思い出話は数多くあり、あの紀信先生でも
撮れない可愛い彼女の車内スナップ写真もたくさん残されています。それは今後の
会報「Kizuna」で紹介していきたいと考えてんねん。でもね、PCへ取込む作業は
時間がかかるっちゅうことがネックやねん!(ホンマ、一年が早いっちゅうねん!)
※この投稿文は、フランス人かと思いきや純日本人の「スザンヌ」を同郷のよしみで
応援する、タクのKINDO氏が関西にかぶれてしまって、一部に読みづらい表現が
使用されたことをお詫びいたしまチュッ。(←どんだけ~)

来ました 投稿者:WASI  投稿日:2007年12月03日(月)09時19分28秒
はーい、お呼びですかぁ。しばらく観なかったら、すごい量の書き込みが。
うんうん、活気があるのはいいことだ。

五十嵐夕紀さん:物真似番組に半分レギュラーのように出てましたが、持ちねたは「傷つく世代」でした。
香坂みゆきさん:ファーストコンサートの報告で「大好きな南沙織の曲を歌いまくった」とありました。
シェリーさん:デビュー時に目標とする歌手に南沙織さんとあげていました。

小指の思い出:WASIは沙織さんがこの歌を歌っているのをテレビで見ました。

クイーンコーラル:WASIが利用していた頃は(まだクイーンコーラルIとIIでした)、
各島に寄航するときに「走れ!クイーンコーラル」がかかっていました。
与論島だけ違う曲でしたが。

730:当日に沖縄にいましたよ。事故にあわれた方には悪いですが、発展途上の
喧騒という感じで、妙に楽しかったですねえ。29日の23時から24時の間は
全島車両通行止めにして、その間1時間で切り替えるのですが、ずっと歩道橋の
上から作業を見ていました。どの歩道橋の上も人でいっぱいで、揺れ始めて危険
だということで規制されたところもあったそうです。
左側通行の運転に慣れるために、自動車学校で無料で練習させてくれたりもして
いました。それでも当日は事故だらけ。特にバスの事故が続発してましたね。
ドアの位置が反対で使えなくなったバスは、東南アジアなどに輸出したそうです。
世界的には車が右側通行の国がほとんどですからね。「世界にあわせて、本土が
右側通行に変えるべきだ」とか叫ぶ文化人もいました。また「国内は1通りに
揃える決まりがあるが、特別の理由があれば構わないという特例があるので、
沖縄だけ右側でも問題ない」という意見もありました。

RE:日めくりタイムトラベル1978年(3) 投稿者:u3  投稿日:2007年12月03日(月)01時40分56秒
>(730)

「ななさんまる」といえば、1998年09月09日のWASIさんの投稿はお忘れでしょうか。

 20年前といえば、沖縄では730(ななさんまる)がありました。車をアメリカ式の
右側通行から、日本式の左側通行に変更するイベントです。7月30日に切り替えるので
730と呼んでいました。で、このキャンペーンをシンシアもやっていたんですよ。

 ラジオのコマーシャルで、まず「9月になれば」が流れます。「9月になればー、二人
もどこかー、大人になっていーたいー」の部分です。そこでシンシアが「南沙織です。こ
れは私の9月になればという曲ですが、7月30日といえば何の日か知っていますか。自
動車は左側通行に変わります。みんなで実行、730。」というナレーションをいれます。

 結局、当日は沖縄中の交通が麻痺状態で、バスの事故だけで50件を越えたそうです。

沖縄バス事情 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月03日(月)00時26分8秒
 那覇市の中心部には、巨大なバスターミナルがあります。建物の外観は
改修されていますが、中身は40年前のまま、シンシアが沖縄にいた頃と
ほとんど変わっていません。シンシアもきっとよく利用したであろうバス
ターミナルが往時の面影のままにあるのは感動物です。

 バスの運行ルートは島の中を網の目のように組まれています。どこでも
バスで行けます。シンシアの家から歩いて7分ほどの真栄原(まえはら)
停留所から那覇市内まで1時間弱の距離です。

 ここは色々なバスの路線が走っているので、今でも10分待っていれば
那覇行きのバスが来ます。シンシアが住んでいた頃は今よりもっと頻繁に
バスは来たでしょう。
クリックで拡大

沖縄バス事情2 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月03日(月)00時22分32秒
 那覇バスターミナルの路線一覧表です。那覇から北東に向かうと、
普天間基地があるので、基地の東と西を通る二つの大きな路線に分かれます。
シンシアの実家に行く路線も15くらいあって、見ていてもまったく見当が
つかず、当てずっぽで2回乗りましたが、2回とも近くで降りれました。
普天間の教会にもバスで行きました。
クリックで拡大

沖縄バス事情3 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月03日(月)00時20分7秒
 那覇バスターミナルの路線図です。西側の路線のバスに乗ると、
大謝名(おおじゃな)で降りて、真栄原の停留所まで歩くという降り方も
出来ます。これが大変です。大謝名から上大謝名までは、1キロに渡って
急な坂道なんです。

 シンシアもよく大謝名に行ったらしいので、自転車だと大変だったと
思います。上大謝名から真栄原までは緩やかな傾斜になっています。
クリックで拡大

日めくりタイムトラベル1978年 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月02日(日)23時54分51秒
今回のデータ(NHKの資料を加工)

日めくりタイムトラベル-昭和53年!-
チャンネル:BS2
放送日:2007年12月1日(土)
放送時間:午後8:00~午後11:00(180分)

(出演者)
司会側=天野祐吉、松本和也アナウンサー、永井大(78年生まれ)、
コメンテーター=山崎バニラ(たまたま78年生まれ)、池上彰、伊集院光、
肥後克広(ダチョウ倶楽部)、ミッキー・カーチス、全キャン連(全日本キャンディーズ連合)有志
ゲスト(78年生まれ)=長塚智広、滝本竜彦、田丸麻紀、石黒彩、原沙知絵、間下このみ
VTR出演=広岡達朗、若松勉、吉田まゆみ
語り=杉本るみ、銀河万丈、真地勇志

日めくりタイムトラベル:http://www.nhk.or.jp/himekuri/

日めくりタイムトラベル1978年(2) 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月02日(日)23時53分27秒
 昨日の日めくりタイムトラベルは、1978年を取り上げました。
1月から12月までを順を追って3時間で巡っています。シンシア引退の
年ですが、残念ながらアイドル系の話題は、キャンディーズ以外は映像
では出てきません。BGMではアイドル系の曲も流れますが。

 この年は、皆さん非常に想い出がある年で、話題も盛り沢山でした。
私が気になった出来事だけを書きます。

(キャンディーズ)
 4月には「キャンディーズ解散コンサート」が取り上げられました。
ゲストで全キャン連の人4人が出てきました。司会のアナウンサーが
ラン・スー・ミキのどれが好きですかと聞いたら、最初の三人が全員
ミキちゃんと答えます。最後の人は、三人全員が好きと答えました。
何か、予定調和が崩れて、NHKの番組とは思えませんでした。

 映像にシャッターが下りる場面が出てきます。何の説明もありません
でしたが、売店で開演前にグッズが完売したのでシャッターが下りたの
でした。説明のテロップを流して欲しかったです。

 この後、解散コンサートの様子の映像が流れますが、舞台の上は
紙テープの山です。舞台が全く見えないほどの紙テープの山です。

 ここでクイズが。紙テープを投げる時の決まりは何でしょうか。答えは、
紙テープの芯を抜いて投げるでした。番組では取り上げられませんでしたが、
郷ひろみがコンサートで芯が目に当たった事は取り上げられませんでした。

 ゲストの一人、石黒彩は元モーニング娘でしたが、コンサートでは
全く紙テープを見ませんでしたと言っています。この後、出演者全員で、
後方のキャンディーズが映る画面に向かって紙テープを投げました。

(インベーダーゲーム)
 6月には、インベーダーゲームの話題が取り上げられました。実際に
ブームになったのは、翌年ですが初めて知った事実が。インベーダーは、
プログラムミスで、最前列に来るとビーム砲を発射できなかったのです。
だからこれに気付いた人は、インベーダーが最前列に来るまで待って、
片っ端から撃ち落としたのでした。

(いい日旅立ち)
 国鉄の「いい日旅立ち」の映像も流れました。同じ年、資生堂のCMで
「時間よ止まれ」も流れています。この年は企業と歌謡曲がタイアップを
開始した年でもあるそうです。

(素顔のままで)
 11月頃のBGMにビリー・ジョエルの「素顔のままで」が流れました。
ちょっと驚いて調べると、アルバム「ストレンジャー」は1977年に
発売されていました。私は、この曲を知ったのは1985年頃だったので、
こんなに早く発売されていたとは思いませんでした。

日めくりタイムトラベル1978年(3) 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月02日(日)23時52分15秒
(730)
 7月は、まずクイズです。「730(なな・さん・まる)」とは何でしょうかと
問われました。答えは、沖縄の道路の問題でした。7月30日に左側交通から
右側交通に変わった日です。私は答えを聞いて、後悔しました。前から知って
いましたし、先週沖縄に行った時も何かでこの話を聞いていたのに。

 ジュネーブ交通条約で、一国一交通制度にする為にこの変更があったそうです。
沖縄返還にまつわる最後で最大の変更だったそうです。

 7月30日に変更があるという事は大キャンペーンで、誰でも知っていましたが、
実際に右側通行から左側通行になって、初めてみんなが左側を運転したので事故が
多発したそうです。

 特に沖縄特有の車両事情がありました。当時の沖縄には鉄道はありません。
公共交通の大部分は乗り合いバスが担っていました。バスの場合、乗り降りの
扉が片方にしかないのです。改造するか、新しいバスを用意するしかありません。

 この為、新たに千台のバスが本土から運ばれたそうです。しかし、そのバスが
一番事故を起こしたようです。映像でも映っていましたが、今まで運転席が左側
だったのに、これからは右側、左側の車間がつかめないのです。

 バスの左側を隣接する車にぶつける事故が続出したそうです。ここで当時、
沖縄で高校生だったダチョウ倶楽部のリーダー肥後克広が登場。

 7月30日は交通事故多発で、自分の乗っていたバスでも接触事故を起こした
そうです。でも警察も忙しいし、運転手同士が話して、お互い無かった事に
するという沖縄らしい解決方法が普通だったそうです。当日も死者は出なかった
そうです。

 また右折した時、つい右側の道路に入ってしまい、正面衝突をする事故も
多かったそうです。

 別の番組では、通行方法が変わった為、売り上げが落ちた店があったと
紹介されましたが、今回はそちらの紹介はありませんでした。肥後が紹介した
面白いエピソードを紹介してくれました。

 通行方法が変わったのですが、つい前の感覚でバスに乗って反対方向に
乗ってしまう高校生も続出したそうです。それで遅刻する人が多かったそうです。

 ただ、観光が大きな産業である沖縄にとって、毎年県民の人口より多く訪れる
本土からの観光客にとっても左側通行は必要なので、結果はよかったという結論
でした。

マメゾウさんへ 投稿者:あいうえお  投稿日:2007年12月01日(土)18時42分52秒
「カリフォルニアの青い空」のジャケットは北海道ですか、私もそのあたりを
踏んでいたのですが。手元にあるシンコーミュージック刊「メロディ新書 南沙織
ビッグヒットコレクション」にその時牧場の様な所で撮影された写真が4枚載って
いますが、確かに北国最果てという感じがします。「カリフォルニアの青い空」の
ジャケットはその場所で撮影された時の1枚の様です。

でもって「雨に消えた初恋」は何処でしょうか。電柱や路面の感じからして、
昭和47,8年当時の日本と云うより、アメリカの様な気がするのですが。
アメリカ大陸、比較的西部にこんな場所があるのではないかと思われるのですが。
クリックで拡大

麻丘めぐみさんと 投稿者:柴恭  投稿日:2007年12月01日(土)16時13分58秒
はじめまして。わたしは麻丘めぐみファンの46歳のおばちゃんです。
めぐみファンの同志がブログで沙織さんとめぐみさんの写真を掲載してます。
もし興味がある方、是非観てください。
ブログ名「めぐカコの麻丘めぐみアルバム」11/25発・麻丘めぐみさんのお友達~
南沙織さん(シンシア)です。よろしくお願いします。

沖縄県立美術館にシンシアのLPが展示 投稿者:トナカイ  投稿日:2007年12月01日(土)12時12分34秒
 情報をいただいて、先週の沖縄旅行で行ってきました。

 建物は、真ん中に入り口があり、中央のエントランスホールを境に、左手が
博物館、右手が美術館になります。下の図は建物の1階の見取り図です。建物は
3階建てです。

 図の灰色の部分は通路です。通路といっても壁に展示物がある場所もあります。
美術館では、入館すると、図の上側、企画ギャラー1と2を見た後、ロビーと
なっている回廊を通って元の入り口前に出てそこを横切り、下の県民ギャラリーに
向かいます。

 ロビーは、幅4mほどで、天井までは6mほどあります。壁には巨大な沖縄の
芸能の年表が取り付けられています。床から高さ1mほどの高さで、縦3m×
横20mほどもあります。ここに130年ほどの沖縄の芸能の歴史が縦書きで
書かれています。

 芸能と言っても、ほとんどが伝統芸能で、歌謡曲やJポップの事は全く書かれて
いなかったと思います。

 年表の下には、ガラスケースがあり、レコードが飾られています。床とは付いて
いなくて、壁にガラスかアクリルのケースが取り付けられています。飾られて
いるレコードはおよそで50枚。全部がLPかドーナツ盤で、CDは一枚も
ありません。ほとんどは沖縄の伝統芸能の曲です。

 年代はバラバラで、年表と違って置かれている場所と年代は一致しません。
CDがない事から分かるように、一番新しいレコードでも1970年代です。

 年表のほぼ真ん中にシンシアのLPが2枚飾られています。左側が「純潔/
ともだち」右側が「ひとかけらの純情」です。その右はフィンガー5のドーナツ盤
でした。アイドル系はこの3枚だけだったと思います。

 ただ、飾られているレコードはかなりいい加減。ひとかけらの純情は、帯付きです。
ジャケットの左側に帯が縦に付いています。「純潔/ともだち」はついていません。
おまけに中のレコードを保護する半透明のビニール袋が少しはみ出ていました。

 この美術館(博物館)は、今年11月1日にオープンしたばかりです。この
レコードの展示が常設なのかオープン時だけなのか分かりませんが、今行けば
LPを見られます。

 沖縄県立美術館:http://www.museums.pref.okinawa.jp/
クリックで拡大

 Cynthia Street 現在の伝言板

伝言板の入口に戻る
2008年01月    の伝言板を読む
2007年11月    の伝言板を読む

Cynthia Street の目次ページに戻る