Cynthia Street の目次ページに戻る


Cynthia Street 2012年10月の伝言板

 Cynthia Street 現在の伝言板

伝言板の入口に戻る
2012年11月    の伝言板を読む
2012年09月    の伝言板を読む


『南沙織のいたころ』 投稿者:betti  投稿日:2012年10月28日(日)00時53分15秒
お久しぶりです。1年生ゼミで『南沙織がいたころ』を選定。割と好評で、
学生もそれなりのレポートを提出しています。沖縄ってところの問題点が、
彼らにも少しずつ分かってきたようです。テキストに曲が出てきた時点で、
シンシアのその曲を流した結果、現時点では、シンシアのCD借り入れ希望が
殺到(笑)。やっぱり、メロディーと声でしょうね、魅力は。

もちろん、1番しか流してませんよ(笑)。ただ、彼女の声とメロディーは
今にも通用するってことだけは確かです。

ただ、先日のTVで、「私が沖縄代表なんて…」という表現が印象的で…、
彼らがそこを汲み取ってくれたら幸いです

麻丘めぐみさん出演番組 投稿者:ヨハナーン  投稿日:2012年10月25日(木)21時47分14秒
極上空間 70年代アイドル秘話!!麻丘めぐみ×錦野旦
10/27 (土) 22:59 ~ 23:30 (31分) BS朝日(Ch.5)

番組概要
「わたしの彼は左きき」「空に太陽があるかぎり」…紅白出場大ヒット曲の舞台裏や、
浅田美代子・南沙織など熱狂70年代アイドル(秘)話

だそうです。

Cynthia Brooke 投稿者:Shigeru  投稿日:2012年10月21日(日)21時58分24秒
今日、大阪中之島公園のバラ園で見かけたCynthiaです。
クリックで拡大
クリックで拡大

別冊少女フレンド1971年11月号(12.10.20) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月20日(土)10時58分30秒
 『エマニエル夫人』が公開されたのが、1974年です。籐椅子に座って
ポーズを取るシーンはあまりにも有名です。

 その3年前に、シンシアも籐椅子に座ってポーズを取っています。
別冊少女フレンド1971年11月号の巻頭グラビアでです。
「潮風のメロディ」が発売された頃です。
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大

シルビア・クリステルさんご逝去(12.10.18) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月20日(土)10時49分45秒
 シルビア・クリステルさんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。

 シルビアさんとシンシアの関係は、全くありません。でも0.01%ほどならあるかも。
別冊少女フレンド1971年11月号の写真となら。

(サンケイスポーツ報道)
 「さよならエマニエル夫人、クリステルさん死去」

 一時代を築いた名女優が、静かに逝った。シルビアさんの代理人によると、
「彼女は寝ている間に亡くなりました」という。

 シルビアさんは7月、脳卒中のためオランダ・アムステルダムの病院に入院。当時は
意識もあり、会話もできる状態だったというが、ここ数年、咽頭がんや肝臓がんを
患っており、もともと体力が低下していたところに入院生活のダメージが加わり、
徐々に衰弱していったものと思われる。

 74年公開の『エマニエル夫人』が映画初主演だった。タイ・バンコクでセックスに
溺れていく外交官夫人を美しい映像で描いたソフトポルノで、日本も含めた世界中で
大ヒットし、一世を風靡した。続編の『続エマニエル夫人』(75年)、『さよなら
エマニエル夫人』(77年)にも出演した。

 日本では2008年にフジテレビ系『SMAP×SMAP』に出演して話題となった。

 2010年にオランダのテレビドラマに出演したのを最後に女優業から退き、絵画制作を
しながらアムステルダムで暮らしていた。海外メディアは死去の報を受け、「多くの国で
光をあびたことが、成功へとても貢献した」と、当時を振り返ったシルビアさんのコメントを
掲載した。

 代理人によれば近日中に身内だけによる葬儀のあと、埋葬するという。

 サンケイスポーツ
 2012.10.19 05:05

 http://www.sanspo.com/geino/news/20121019/oth12101905060018-n2.html
クリックで拡大
クリックで拡大

山本強さん 投稿者:devan  投稿日:2012年10月15日(月)02時29分39秒
「南沙織の話題は危険よ」
札幌人図鑑 山本強さん
http://www.youtube.com/watch?v=gp6rK5GrK5s

すばらしい。「南沙織学」の資料欲しいです。

「時代のサカイ目」第八十六回(12.10.9) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月13日(土)01時32分55秒
「時代のサカイ目」第八十六回(12.10.9)

『時代のサカイ目-酒井政利音楽プロデューサー50周年-』

 第八十六回「3代目“相棒”成宮寛貴どう化けるか」

 NHK朝の連続テレビ小説『純と愛』が、前作『梅ちゃん先生』の人気を引き継ぎ、
高視聴率で発進した。各局とも数字が気になる秋到来だが、水谷豊主演の人気シリーズ
『相棒11』は、話題の3代目相棒に成宮寛貴が起用された。ドラマ自体が強烈な個性を
発しているため、成宮はサプライズのようでいてある意味、王道的キャスティングとも言える。

 何でもアリで何でも受け入れられる今は、誰もが存在感を発揮しているかのように錯覚する
時代。男性も女性も、おしゃれになりセンスも磨かれ、いくつかのタイプ別でグループ分け
できる。その分、同じグループの中にいると、誰をピックアップしても似たり寄ったり。
“個性的”という言葉そのものが死語になっている時代だが、芸能界に限らず、いつの
時代も非常に大事な要素である。

 成宮は一見個性的だが、似顔絵が描きにくい典型の顔。イケメンには違いないものの、
どの角度で見ても誰かに似ている。ホストクラブの看板には、何人ものホストの顔が
並んでいる。友人や家族が見ても間違えるのではないかと思えるほど、一人一人は軍団の
歯車のよう。うっとうしいほどに垂れ下がった前髪もアイメークも、ポージングも、どれを
取っても誰もが代わり映えしない。互いが互いの代役を務められるのである。

 小出恵介や田中圭も然り。やはりどこかで見た顔、誰かに似ている顔。小出はトーク番組で
「人の見る目と自分がどう見せたいかが噛み合わない」ことへの苦悩を語っていたが、
確かに役者としては“抱き合わせ戦術”が成功しにくいタイプである。ジャニーズの
タレントが主演で起用されるとき、演技力のある人畜無害で便利な役者が共演者として
選ばれることが多い。

 少なくともジャニーズを超える個性の光る役者は敬遠されがち。楽譜で言うと、付点音符の
ような役者である。演技力はあるので安心して芝居を見ていられる。人気も悪くない。が、
ややもすれば見逃しがち。サラリーマン社会にも当てはまる。同じプロジェクトの中で、
実績は上げていないものの、場を和らげる人が必ずいる。

 それが付点音符クン。それまでポジションを固めていたとしても、1年休養を取ると
忘れられてしまう。正確に言うと、次から次へと似たようなタイプが登場するため、
あえてその人でなければいけない理由がない。そうなると、役目は終了である。

 これも“イケメン”とひとくくりにされる怖さだ。ただ、脚本に恵まれ、役柄に恵まれると
一気に突出していくのもこのタイプ。役者としての基礎力があるので、イケメンであろうが
なかろうが、見た目でひとくくりにされたり勝負する必要がなくなれば、演技者・表現者として
開花していく。

 30歳前後のイケメン役者の枠には、過当競争になるほど大勢がひしめいている。過去に
新宿2丁目にいたことがあるとカミングアウトした成宮は、ボーダレスな魅力をどう発揮して
いくかが大きな課題。誰が表現力に取り憑かれていくのか、非常に楽しみである。

 『夕刊フジ』2012年10月10日号(9日発行)第9面(毎週火曜日連載)

哀愁のページ 投稿者:C-mad  投稿日:2012年10月12日(金)02時58分13秒
10月11日の『報道ステーション』の天気予報のコーナーで、「哀愁のページ」が
バックミュージックとして使用されていました。あまりに不意のことだったので、
思わず仕事の手を止め口遊んで家族に笑われてしまいました。

TBS『あなたが聴きたい歌の4時間SP』(12.10.10) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月09日(火)22時05分7秒
『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』

TBS
2012年10月10日(水)
19:00~22:54

 2008年秋に始まった『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』も、春・秋の
超大型特別番組として回を重ね、今回10回目を迎えることになった。
 これまでの最高視聴率は16.5%、全て2桁視聴率で平均13%超と多くの視聴者の
皆様に支持を頂いてきた(視聴率はビデオリサーチ調べ・関東地区)。昭和と平成を
彩ってきた名曲の数々は切ない想いや甘酸っぱい記憶と一緒に、日本人の心に
深く刻まれているものである。
 10回目を迎える今回も、更にパワーアップ!団塊の世代を中心に、昭和を過ごした
世代が愛してやまない不朽の名曲をたっぷりとお届けする。番組の名物となった
特設ホールから、名曲の数々を歌手の皆さんに披露していただく予定。
 そしてその名曲の裏側に隠されたエピソードや当時の思い出を番組司会・安住紳一郎
アナウンサーが引き出す。そして、歌手の皆さんには代表曲の他にも、自身にとっての
想い出の名曲をカバーしたり、長年の親友とコラボしたりと、この番組ならではの歌も
披露して頂く。
 また他局にはない、TBSが誇る膨大な音楽ライブラリーから秘蔵映像もたっぷりと
お届け!
小学生の頃の想い出の歌、初恋の想い出の歌、青春時代を彩った歌…まさに
「あなたが聴きたい歌」がたっぷり詰まった4時間をお約束いたします!

司会:
安住紳一郎(TBSアナウンサー)

出演:
由紀さおり・安田祥子
加山雄三
前川 清
西郷輝彦
梓みちよ
マイク眞木
狩人
紙ふうせん
岸田敏志
ほか

http://www.tbs.co.jp/program/anatagakikitai_20121010.html

「写真力」展 投稿者:ヨハナーン  投稿日:2012年10月08日(月)21時11分31秒
本日、新国立劇場に行ったので、帰りに隣のオペラ・シティに寄って「写真力」展を見てきました。

会場に入ると、いきなり三島由紀夫が聖セバスチャンに扮した巨大な写真が目に入ります。
写真自体はどこかで見た記憶がありますが、この大きさだとインパクトが違いますね。
その隣も三島、あと美空ひばり、きんさんぎんさんとか。
山口百恵さんは、数ある写真の中で、どうしてこれを選んだのだろう。

祝日の夕方5時過ぎにしては、お客さんは多かったと思います。

会場を出て、すぐ左側に売店があります。
トナカイさんの仰っていた、売店での昔の雑誌の件、本日はそこそこの量がありました。
透明なビニールカバーに入っていて、中は見えないけれど、「サイン本」というシールが
貼ってあります。

表紙に「南沙織」と謳われているのは、昭和49年発行の『プレイガール 3』という
雑誌だけで、せっかくなので買ってきました。
この本は見たことがなかったです。

表紙を開けると、篠山さんのサインがあります(Cynthiaの写真ではないのが残念)。

Cynthiaの写真は、アルバムで言うと『シンシア・イン・コンサート』や『20才』の
ジャケットと同時に撮ったものなど。
B4サイズと、体裁が大きいのが嬉しいです。

それは良いのですが、買ったあと、半透明の袋に入れて渡されました。
本のタイトルが『プレイガール』で、表紙が栗田ひろみさんのバストトップが写っている写真、
これを半透明の袋に入れて新宿を歩くのは・・・。

新国立劇場でもらったチラシがあったので、これをを当てて「不審者」に見られないように
しました・・・やれやれ。

昨日の初台「写真力」展 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月07日(日)09時01分22秒
 昨日、初台のオペラシティの紀信さんの写真展「写真力」に行ってきました。
外のショップ、ギャラリー5の様子を少し。

 3日(水)初日に置いてあった昔の雑誌は全部売れてました。ちょっとビックリ。
紀信さんのサイン入りの昔の写真集が置かれています。全部で十数冊あります。
値段は、6,300円ほどのが大半です。

 アイドル系は、前と同じで『南沙織がいたこと』など数種類が発売中です。こちらは
新刊なのでいくらでも追加できますので品薄にはならないでしょう。

 写真展の入場者もかなりなもので、人気の展覧会です。

祝!引退34周年(12.10.7) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月07日(日)08時29分21秒
 今日は、調布のグリーンホールでシンシアの引退コンサートが開かれて
34年目の日です。この所、往年のアイドルの映像や写真集が世の中に出てきます。
なんかいい時代です。

 今日一日ありし日のシンシアを想いながら過ごしたいです。

『篠山紀信展 写真力』初日とギャラリー5の雑誌(12.10.3) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月04日(木)23時51分24秒
 紀信さんの写真展の初日に行きました。Sさんがご一緒して下さいました。初日でしたが、
シンシアは来なかったようです。

 初日は19時までで、18時10分頃に入りました。展示場は4つのブロックに分かれて
います。写真展そのものは、15分ほどで見終えます。シンシアの写真はありません。
紀信さんの年表があり、1979年の項に「歌手の南沙織と結婚」とだけ書かれています。

 全く予想外のお宝が、外にありました。ギャラリー5という店が、会場の外にあります。
店は横長で、横15m、奥行き5mほどです。店の真ん中に展示コーナーがあり、そこに
テレビが置かれています。紀信さんがインタビューを受けている映像がエンドレスで
流れています。オリジナルの映像です。先ほど放送された情熱大陸のを流して欲しかったです。

 下の写真のテレビの奥に楕円のテーブルがあり、そこにアイドル関係の本が売られています。
これが35年ほど前の月刊誌などです。『プレイガール』や『GORO』、『明星』のビック版
などタブロイド版の新聞と同じ大きさの雑誌です。同じ本が何冊もあり、全て透明なビニール袋に
入っています。全て6,300円の値段が付いています。

 どうも全部紀信さんの会社が持っていたデッドストック品の放出のようです。別に新刊本も
数種類売られています。そのうちの一冊が、永井良和さんの『南沙織がいたころ』(朝日新書)です。

 なかなかいい仕入れの店です。勿論、一冊買いました。写真展開催中は店も開いているので、
デッドストックの雑誌は、日によればすごいお宝本も出てくるかもしれません。
クリックで拡大

「ギャラリー5」説明(12.10.4) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月04日(木)23時26分24秒
『ギャラリーショップ gallery 5』

 東京オペラシティ3階、アートギャラリーの手前にある、中央にガラス張りの展示スペースを
有したひときわ明るいギャラリーショップ。ショップ名《ギャラリー5》は、4つの展示室を持つ
東京オペラシティアートギャラリーの「5番目の展示室」を意味しています。
 展覧会の関連商品はもちろん、国内外の最新のアートブックや珍しいグッズをいつでも
ふんだんに揃えたショップです。ぜひ、お立ち寄りください!
「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」
2012年10月3日[水]─ 12月24日[月・祝]

営業時間
2012.10.3[水]─ 12.24[月・祝]
「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」開催期間中
 (http://www.operacity.jp/ag/exh145/)
火~木:10:45 ─ 19:00
金・土:10:45 ─ 20:00
日  :10:45 ─ 19:00

*祝祭日はアートギャラリー開館時間に準ずる
*アートギャラリー休館中はいずれも11:00~19:00営業

休業日
毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、全館休館日(2月、8月)、年末年始

お問い合わせ:ギャラリー5 Tel.03-5353-0449

http://www.operacity.jp/ag/gallery5/
クリックで拡大

テレ東『名曲ベストヒット歌謡』(12.10.4) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月04日(木)23時15分46秒
 本日の放送、映像は前と同じでした。今日の構成は、アンケートなどで一年に5曲を
選曲しています。昭和30年、40年、31年、41年と20年分のベスト5を発表します。

 1971年の第3位が「17才」でした。映像は、前回と同じものです。ブランコに乗る
シンシア、歌うシンシア、銀座を歩くシンシアの映像が「17才」の歌声と共に流れて
いました。21時45分頃に放送されました。

「時代のサカイ目」第八十五回(12.10.2) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月04日(木)20時51分2秒
「時代のサカイ目」第八十五回(12.10.2)

『時代のサカイ目-酒井政利音楽プロデューサー50周年-』

 第八十五回「艶やかな演歌ツートップ 藤あや子と坂本冬美」

 藤あや子と坂本冬美の東京初の“ダブル座長公演”が万雷の拍手の中、千秋楽を迎えた。
先月の明治座創業140周年記念特別公演『おさんとおしの』で、芝居と歌の二部構成の
この舞台、見応えのあるステージが評判を呼び、後半は切符完売の満員御礼続きだった。

 原作は、江戸下町の経師屋に住み込みで働く“さぶ”と“栄”を描いた山本周五郎の
人気時代小説『さぶ』。小料理屋の不器用だが心優しい女中“おさん”(坂本)と、
しっかり者の女中“おしの”(藤)に置き換えた。心を閉ざしたおしのの頑さを演じる藤は、
色香がにおい立つ佇まいとセリフの間合いで芝居を魅せた。坂本も、眉間にしわを寄せる
困り顔に潜む憂いに、芝居のうまさを感じさせた。

 第二部の歌謡ショーは、私生活でも互いの家を行き来するほど仲がいい二人が息の合った
ところを見せた。絶妙の掛け合いトークにも客席は大いに沸き、二人のトーク番組がないのが
不思議に思えたほど。藤も坂本も昭和歌謡で育ってきた世代。ジャンル分けでは演歌になるが、
幅広く活躍。特に坂本は忌野清志郎、細野晴臣とコラボしたり、セーラームーンのコスプレを
して紅白で歌ったり。振り袖でダンサブルに歌った「夜桜お七」では“演歌ロック”を確立。

 二人とも見た目の色艶からは想像しにくいほど、性格は漢(おとこ)であり、さっぱりしている。
それでいて藤は家庭的で、料理のうまさは周囲の誰もが認めるところ。坂本は毎日食べていた
時期もあったと言うほど。ただ、最近浮ついた話が聞こえて来ない二人だが、あっさりした
私生活の裏返しか、仕事に対する姿勢は周囲がびっくりするほどに真摯である。

 坂本は春先に新曲「人時(ひととき)/こころが」とアルバム『愛してる…LOVE 
SONGS3』を発売。大ヒットした「また君に恋してる」はJ-POPのカバーだったが、
これは全曲書き下ろしのJ-POPアルバム。作家陣には谷村新司を始め、平井堅や
EXILEを手がけるプロデューサーの松尾潔らが名を連ねる。

 一方の藤は、NHKの大人気アニメ『リトル・チャロ 東北編』の主題歌「わすれない」を
5月に発売。自身の作詞で東北復興への思いや、子供たちへの勇気と希望を込めた。初の
英語バージョンも収録し、新境地を開拓。比較的年配の支持者が多い演歌界だが、二人が
若い世代から「歌がうまいキレイなおねえさん」として人気を得ているのはうなずける。

 今年は演歌界にいくつもの動きがあった。三浦春馬とのCMでコミカルな一面を見せて
注目を浴びた八代亜紀。今秋ジャズアルバムを発売、世界に同時配信される。ジャンルの枠を
超えての挑戦ぶり。セーラー服姿を披露し、ファンを大喜びさせた森昌子は、デビュー
41周年を迎えてしゃにむに突き進む。事務所のギャラ未払い問題で独立した美川憲一も、
事態を前向きに捉えて心機一転、都立高校の文化祭への出演や新曲「金の月」を発売など、
必死に活動を始めた。

 残念ながら小林幸子は活動を取り戻せていないが、風通しが悪く停滞していた演歌界に
やっと新風が吹き始め、世代交代に加速度が増す気配が感じられる。
 藤と坂本の牽引で、演歌界にも新しいうねりが起きようとしている。

 『夕刊フジ』2012年10月3日号(2日発行)第6面(毎週火曜日連載)

(無題) 投稿者:373  投稿日:2012年10月03日(水)22時11分44秒
東京地区のラジオ局文化放送朝10時35分ごろからオン・エアーされる番組『くにまるジャパン』
の中に五つのアルバムというコーナーがあります。月~金で週替りゲストが己の半生を語ります。
今週は尾崎亜美さんです。3回目の今日は「春の予感」をCynthiaに提供したときの様子を語って
くれました。尾崎さんは楽曲の提供だけでなく編曲もやりレコーディングにも立会い歌唱指導も
するというプロデューサー役だったそうです。Cynthiaは「どう歌ったらいいかしら」と熱心に
そして素直に取り組んだそうです。『Cynthia Premium』のライナーノートではCynthiaは、
尾崎さんは厳しく「沙織ぶし」を取り除く作業に必死だったと書いてありますが、3つ年下の
尾崎さんはラジオではそんなこといえませんよね。

テレ東『名曲ベストヒット歌謡』(12.10.4) 投稿者:トナカイ  投稿日:2012年10月03日(水)00時12分34秒
 情報ありがとうございます。テレビ東京恒例の歌番組ですが、今回はいつもより力が
入っている感じが。HPに歌手名と歌の情報が載っているのは今回が初めてではないかと。
楽しみです。

(番組情報)
『名曲ベストヒット歌謡』
テレビ東京
2012年10月4日(木)夜7時58分~夜10時48分

≪番組内容≫
 歌謡曲全盛だった昭和30年代・40年代の20年間を「歌謡曲・演歌・フォーク・ロック」の
ジャンルを総合して年ごとにベスト5形式で紹介。ランキングについては、街頭インタビュー
を中心にインターネット調査や当時のヒットチャートを参考に決定。
ゲスト歌手によるスタジオライブ、さらに当時の貴重な秘蔵ライブラリー映像をふんだんに
使用し、懐かしの大ヒット曲を次々と紹介する。

≪出演者≫
【司会】竹下景子、モト冬樹
【出演歌手】加瀬邦彦&ザ・ワイルドワンズ、白川奈美、園まり、野村将希、
      パープル・シャドウズ、森山加代子(他)(五十音順)
【主な曲目】
 「赤と黒のブルース」鶴田浩二
 「夜明けのスキャット」由紀さおり
 「17才」南沙織
 「空港」テレサ・テン
 「圭子の夢は夜ひらく」藤圭子
 「高校三年生」舟木一夫
 「喝采」ちあきなおみ
 「あなた」小坂明子
 「柔」美空ひばり
 「夜霧よ今夜も有難う」石原裕次郎

(つづき)
◎女優熱唱特集
 「寒い朝」吉永小百合
 「下町の太陽」倍賞千恵子
 「怨み節」梶芽衣子
 「ベッドで煙草を吸わないで」沢たまき
◎ムード歌謡特集
 「再会」松尾和子
 「抱擁」箱崎晋一郎
 「ネオン川」バーブ佐竹
 「恍惚のブルース」青江三奈

 http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/15217_201210041958.html
クリックで拡大
クリックで拡大

熊本市現代美術館 投稿者:WASI  投稿日:2012年10月02日(火)21時51分26秒
WASIは熊本市に住んでいます。せっかくの地元ですから、熊本市現代美術館のご説明を。

美術館は街のど真ん中にあります。情熱大陸で、熊本城がちらっと写りますが、美術館の
前から撮影するとあんな感じに写ります。電車通りとアーケード街の角地という一等地で、
下はショッピングエリア、上はJALホテル、そこの3階です。

お上品な企画は県立美術館にまかせて、この市立美術館の方は大変に斬新な企画をやって
くれます。鑑賞者も取り込んでの展示も多く、ユニークな美術館です。私も「重い鉄の靴を
履いてステージで踊る」作品になったことがあります。観ていたらやらされたってことです。

さて、情熱大陸の中で、篠山さんの挨拶を沙織さんが観ているシーンがありますが、あの部屋、
「なんで美術館での展示に、図書館でスピーチをしているんだろう?」と思われた方は
いらっしゃいませんか。
実はあの図書室は、美術館の展示品です。つまり作品の中に椅子を並べて臨時の講演場を
つくってあるわけです。「美術の本をびっしりと並べた部屋、入場者がそこのソファに座って
本を読む」ことで作品が完成してアートになる!のだそうです。

あの図書室へは無料で入れます。熊本へお越しの際には、ぜひ訪ねて下さい。
「ここらあたりに沙織さんが座っていたなあ」とゆるい感慨にふけるのも一興かなと....

10/4 (木) 19:58 テレビ東京 投稿者:ヨハナーン  投稿日:2012年10月01日(月)22時29分7秒
あまり期待はできないと思いますが・・・。

名曲ベストヒット歌謡
10/4 (木) 19:58~22:48(170分)
テレビ東京(Ch.7)

歌謡曲全盛だった昭和30年代・40年代の20年間を「歌謡曲・演歌・フォーク・ロック」の
ジャンルを総合して年ごとにベスト5形式で紹介。

「17才」南沙織
「夜明けのスキャット」由紀さおり
「寒い朝」吉永小百合
「下町の太陽」倍賞千恵子
ほか

 Cynthia Street 現在の伝言板

伝言板の入口に戻る
2012年11月    の伝言板を読む
2012年09月    の伝言板を読む

Cynthia Street の目次ページに戻る